2001年12月23日 日曜日
午前10:19
世の中はクリスマスらしいが、今日は天皇誕生日らしい。68だそうだ。
そんでその・・・ 今朝方テレビで竹村健一が昔のドル円レートが固定相場制だったって話を歪曲しているシーンがあった。
正確には、金本位制だったのが、ドルになって、そのころは、完全に固定相場だったのだが、ドルショックがあって、変動相場制になった。常識だ。
そんで、これは現在、Linux上のemacsで書いているのだ。久しぶりに。
そんで、これが癖になって、ついつい終了にControl+X Control+C を押してしまうんだな・・・ WindowsのEditorでも。
後、完全にLinux一本にできない関係で、ついついemacsでバックスペースを押してしまうんだよ。いきなりへルプメッセージ。emacs.elに書いてもいいんだけど。
だもんで、windowsでもDeleteキーを押してしまったり、Control+Dで文字を消そうとしたり・・・
その辺、実に面倒である。
完全にWindowsを捨てられりゃいいんだけど、前にも書いたけど、なんだか良くわからないが、フレッツISDNだと、Linuxでインターネットに接続できないのだ。なんでかよくわからない。フレッツにする前は、無事に動いたのだ。で、今では設定のし過ぎで、ぐちゃぐちゃになってしまっている。それも、すべて失敗。
わけわからん。
どないなっとんねん。
それはいいとして・・・
今年も残りわずかになってしまった。今年のノーベル賞は時間がなくて宣伝が遅れて受賞できなかった。今頃になって、普及してきているが。(全世界の私の友人に感謝)
そんで、現在、SDL(Linuxのライブラリ)でWizardryみたいなゲームを作ろうと思っている(腐るほどあるだろうが)わけだ。だが、そのSDLの使い方が、よくわからない。なんせ、すべて英語。リファレンスも。で、SDLで書かれたソース(オープン・ソースやねえ)はあることはあるのだが、読みにくいのだ。
そんで、Visual Cと違って、GNU Cの解説は少ない(世界標準なのに!)し、そのライブラリであるSDL(一応、Windowsでも使える共通プラットホームなのだが)の解説書は、そんなに出回っていない。近所では売っていないので、大きな本屋で探すしかなかろう。
世の中は、Javaとか言っているのに、だ。
っていうか、かつてのゲームをチュートリアルで、オープンソース化して欲しいよね。ゼビウスとか、マッピー(松本ともこ(オウム)ではない)とか、ギャラクシアンとか、ウルティマとか、Wizardryとか、Pinballコンストラクションとか。たしか、私の記憶では、PinBallコンストラクションは、GNUの思想みたいなものを持っていて、プロテクトを意図的にかけていなかったはずだ。
ただ、昔のゲームはマシン語で書いているだろうけども。
でも、Wizardryはpascalで書いたって話は聞いたことがある。
本当かどうかは知らないが。
どうやって、画面を書いたんだろうねえ・・・
眉唾ものだ・・・
・・・・・・・は、いいとして・・・・・
ついつい忘れるのだが、ここは音楽サイトなのだ。別にLinuxユーザーのためのサイトではない。