2002年5月 19日日曜日

pm 20:28

そんで・・・
体の調子が最悪だったので、この時間に書いている。

そんで、sourceforge作戦だが、permission denied問題が未解決である。
だもんで、今日の登録は断念した。
それだと何もしない一日ということになり、悔しいので、previewだとか、おまけを用意したので、暇ならチェックして欲しい。
それから、これまたおまけとして用意してあるnxt230seriesだが、これはもう済んだ話である。
だが、貴重な話もあるので、参考までに。
ただ、もちろん、私のプログラムの単純なミスが見つかる可能性が大きい。なんせ、私は優れたプログラマーではないからだ。勉強中の身である。ゆえに、そんなに自信たっぷりには言えない。



Web name「なし」
「Web上で常に怒っている人」

そんなことは知らない。
だが、なぜ彼らは怒っているのかは不明だ。
「しきたり」を作りたがる輩はどこにでもいるわけだ。
ギロリ。「よそ者だな?」のように。

最近では「タコ」に親切で大きくなったLinuxよりも、FreeBSDの方が親切だったりする。



そんで、体の調子が良くないのだ。
胃だ。
酒を飲むからでもあるが。

そういえば、vine linux 2.5をいじってみて思ったのは、それはLaser 5もそうなのだが、バックスペースがバックスペースで、デリートキーがデリートなのだ。Ctrl-Dではなしに。
これはWindowsから流れて来る人を考えてのことなのだが、もうすっかりLinuxのキーに慣れてしまったので、操作が邪魔でしょうがない。
その辺のキー操作を選択できるといいのだが。
X-Windowではできるのだが、年中X Windowばかりを使うわけじゃない。

面倒だね。

だからその・・・ 妙にWindows化していくLinuxよりも、PC UNIXであろうとするBSDの方がいいかなと思うのだ。
でも、わからないことが多い。
今度、新しいPCを買って、現在のをサーバーにする際には、FreeBSDをメインにしようと思う。
NetBSDやBSD/OSだとか、Open BSDなんてコースもあるけども。

「でも、気持としてはBSDなんだよな・・・ でも、仕方がないから・・・」って人は多いと思う。 modula-3なんかでプログラムを書いてみるのも面白いかもしれない。
portsのないLinuxはRPMパッケージのバイナリをダウンロードしてインストールすることになるのだろう。

それから、オープンソースであるならば、「ウイルス」なんてナンセンスだと思うのだ。
Windowsでオープンソースなんてのはナンセンスなことだろうけど。

だから、私は、PC UNIXという、知的好奇心を満たしてくれて、尚且つ、極めて安全なシステムを使っているわけである。

たしかに、設定が面倒だが、パソコンでなにが面白いかといえば、システム設定だろう。
MS-DOSの頃は、暇さえあればconfig.sysをいじってumbをどう使うか考えたものだ。

だから、ほかにパソコン、とくにWinodwsにおいては、「なにをするのか」といえば、ゲームでもするか、Webをブラウズするか、変な形式でバックアップも大変なメーラーでメールするか、仕事でもするしかないだろう。
で、Office XP Home Editionは4万円だったかな・・・?
どうしてオープンソースにしないんだろう?
KDEやgnomeなら、タダで手にはいるのだ。
だから・・・ 残るは商用ゲームに匹敵するだけの、オープンソースのゲームじゃないだろうか?
でも、それくらいは、商売できる領域は残しておきたいものだ。
だから、PC UNIX用の商用ゲームでも作って売りたいものだ。
そこまでの技術が問題だが。
DoomやRoll 'em Upとかあるわけだから・・・
Loki gamesとかもあるわけだし。
うーむ・・・
PS2用のLinux出すソニーから、tar ballで配布のゲームは出ないだろう。
しかも、オープンソースで。