2002年5月 06日月曜日
am 12:25
そんで、本当は、 nxt version 2.3.0 の完成をここで発表する予定だったのだが、最後の変更を加えてから、ものすごく調子が悪くなったのだ。
それまではどうだったのかよくわからないが。
最終チェックでは、メインのnxtは完璧な動作をするのだが、条件コンパイルをすると、突然、原因不明の誤動作をするのだ。
で、BSDで試してみるとどうかな・・・ と思って実験すると、カラーlsが使えない。
nxt 2.2.1の make bsdでは動くのだが。
で、よくみると、Makefileの間違いだったのだ。
でも、やっぱ、調子がイマイチなので、その調整をしているところ。
だもんで、とりあえず、今日中に完成させる予定なので、それはpart twoで・・・
・・・と、いきたいもんだぜ。
webネーム 「ひかる」
「宇多田の腫瘍の話は?」
ない。
Webネーム「天然」
「お腹の調子は?」
今もゲリゲリ。
やっぱ、徳用アイスクリーム2リットルは効く。
そんで、ゴールデンウイークの最中で、私は、妙に早起きな体になってしまい、明日からの夜勤生活にうまいこと戻れるかどうか不安だったりする。
そんで、現在、Kondara 2.1のISOイメージをダウンロードしていて、今後、それをループデバイスとしてマウントしてから、仮想CD-ROMドライブとして、そこからパッケージを取り出して、mph-get -k upgradeしようという計画を立てていたのだが、Disk 1で後6時間もかかるのだ。
で、nxtの開発もあるのだ。
で、ダウンロード中にgccでコンパイルさせると、すんげえ重くなって、コンパイルが途中で止まるので、泣く泣く途中でダウンロードをストップさせている。
これでレジュームが効かなかったら、やり直しである。
そんで、本当にループデバイス経由で、仮想CD-ROMドライブになるのかどうか試したことがないのであった。
でも、理論上はできるはずだ。
なんかそういう記事も載っていた気がするし。
で、もちろん、マウントの時には、iso9660だったっけかな・・・ でマウントするのを忘れずに。