2002年6月 24日月曜日

am 11:16

昨日は、泥酔しながら書いていた。

ゆえに、お詫びをせずに、投石に行こうと思っている。




Web Name「なし」
「 ねぇねぇ、ほかに持ちネタないの?
そろそろ飽きてきた。
ネタが、アインシュタインと nxt だけだもん。
他の芸風覚勉強しないと
立派なお笑いになれないよ!」

ほかに持ちネタはない。
っていうか、クソッタレたクソバイトをやめて時間を作らないと、そんな時間がないのだ。

それから、私はお笑い芸人ではない。
そんで、「笑う犬の生活」を見てからコメントしてもらいたい。
それから、一応、for PCはハードでシリアスな内容である。
ネタをお望みならば、携帯用のコラムを携帯電話で読もう。

そんで、for PCの読み方であるが、進展は遅い。
「何日前のあるコメントが現在のなにに影響しているのか・・・」なんてことを中心に見ていくからだ。

それはいいとして・・・
まあ、たしかに、アインシュタインとnxtの話が多いのはたしかであり、今後のコンテンツ作りのために、参考にさせてもらう。
それから、アインシュタインのネタがギャグだとする嫌味を前提としてのコメントであるならば、投稿者の「アホ」が確定する。
それから、どこかで見覚えのある思考パターンだけど、えりかの名前だったことはある?

Web Name「なし」
「実は巨乳が好きなんじゃないの?」

いや、そうではない。だが、そんなに嫌いでもない。


そんで、昨日は、かなり疲れていた関係で、kondara 2.1をインストールすらしないで寝ていた。
そんで、今日は、これから、7月のコンテンツの製作を行う予定。
だもんで、インストールはいつになるやらわからない。

それから、Linux Magazineの6月号を読んでいたら、cdargsというフリーウエアの紹介があって、それは、ディレクトリ情報をファイルに書き出すようになっている。
で、envを実行すると、mcにも似たような記述があったりする。
そんなことかい!
と、いうわけで、nxt 3.0.0は近日(7月に)登場予定。

そんで・・・
昨日、DTMについて、とある有名パソコンショップに電話したのだが、録音再生が同時にできるタイプは、SD-90とソナーのセット9万9800円だとか。
SC-D70とソナーのセットもあるのだが・・・
その辺は、よくわからない。
やりたいことは、ドラムのトラックをパソコンで作って、そこにギターとベースを重ねていくやり方なのだ。
だから、ドラムを再生しながら、ギターやベースを録音できなくてはならない。
初心者でなにも知らないだろうと思って、わざと高いセットを紹介した可能性もある。
うーむ・・・

で、やっぱ、その辺を調査してみる必要があるようだ。
なんせ、新しいギター(Gibson!)とマルチエフェクターも欲しいからだ。
まあ、パソコンでエフェクトをかける方法もあるのだが、歪み系のエフェクトは、やっぱ、専用のエフェクターでないと。それから、アンプシミュレーターも重要だ。
DIを通す手もあるのだが、マルチエフェクターならば、DIの代わりにもなるだろう。
実際、ラインアウトのついていないタイプを探す方が難しい。
それから、なんらかのトリガーも欲しい。
一般的には、リモートキーボードだとかになるわけだが、カシオトーンでもかまわない。
ギターシンセのドライバ(GK-2Aだったっけ?)を使うという荒業でもいいが、面倒だな、やっぱ。

そんで、DTM関連の機材と、書籍が近所のパソコンショップにないのだ。
っていうか、不景気で、置いてある商品も減ってきているのだが。

その辺は、どうなっているのだろうか・・・?
なんせ、DTM関連はよくわからないのだ。
別に、テクノやヒップホップをやるわけではないので、そんなに大げさな機材は必要ではないのだ。
だもんで、もう一台パソコンが買えるくらいならば、Power Mac G3の中古を買うだろう。
いわゆる「ミュージ郎」ではだめなんだろうか?
それならば、4万7800円で出ているのだ。
でも、「録音再生同時」って書いていない。
でも、YAMAHAのUW500というオーディオインターフェイスには、「録音再生同時可能」と書かれている。
うーむ・・・
その辺、やっぱ、調査かな・・・